平成31年大相撲初場所チケットとり方まとめ

スポンサーリンク
大相撲

大相撲のチケットの取り方をまとめます。はじめて相撲の観戦を予定している人の参考になると嬉しいです。チケット争奪戦の勝負は2か月前からです!!

大相撲開催時期

1月場所:東京、

3月場所:大阪、

5月場所:東京、

7月場所:名古屋、

9月場所:東京、

11月場所:福岡

大相撲の本場所は1年に6場所あります。そのうち東京で3場所、地方で3場所行われています。だいたい2か月前からチケットの発売が始まるので、行きたい場所の2か月前には要チェックです。

大相撲本場所、席種と料金

今回は両国国技館で行われるの本場所の主な座席、料金についてまとめます。下のほかにもシニアマス席などお得なチケットもあります。ちなみに1階席は地方場所と同じ料金設定ですが、2階席はやや両国国技館のチケットの方が高いです。

《1階席》

タマリ席:14,800円

マスA席:11,700円

マスB席:10,600円

マスC席:9,500円

《2階席》

イスA席:8,500円

イスB席:5,100円

イスC席:3,800円

当日券:2,200円

ネットで大相撲チケットをとる方法

今回はインターネットでのチケット入手方法についてまとめます。

大相撲のチケット入手方法は、

抽選発売一般発売です。

抽選発売

まず、抽選発売が行われます。応募期間中に応募し、抽選で当選者が決まります。

抽選販売は一般発売にはかからない抽選手数料(チケット1枚につき約500円)のような料金がかかります。

たとえば、イス席を4枚とる場合、500円×4枚=2000円がかかります。結構高いですよね、、。

一般発売

一般発売は先着順なので早いもの順です。一般発売はアクセスが集中するので入手難易度は高いと思います。コンビニでも店頭販売を行っているので、そちらでとるのも手段のひとつです。これも難易度は高いですが。

平日に行く場合は一般発売で入手するのもありだと思います。(どうしても行きたい場合は抽選発売でも応募することをおすすめします)

大相撲チケット、抽選応募方法

相撲協会の公式販売はチケット大相撲行われます。それに加えて各プレイガイドでも販売されています。どうしてもとりたいチケットがある人は複数のプレイガイドをチェックしてみてください。

席の種類によっては販売していないプレイガイドもあります。ファミリー席、シニア席などお得な席は公式販売サイトのチケット大相撲でのみの販売になります。

今回は、1月に両国国技館で行われる本場所の抽選応募情報をまとめました。

チケット大相撲

応募:11/11~12/3   結果:12/3 18時頃

チケットぴあ

応募:11/18~12/7 結果:12/7 18時頃

イープラス

応募:11/18~12/4 結果:12/7 13時~

ローチケ

応募:11/18~12/4 結果:12/7 15時頃

CNプレイガイド

応募:11/18~12/2 結果:12/7

大相撲チケット、一般発売応募方法

抽選販売のあとに、一般発売が行われます。一斉に発売されるので、ひとつのサイトでとれなくても諦めず他のサイトもチェックしてみてください。

チケット大相撲でゲットできなくても、他のプレイガイドではまだ売り切れていないということもよくあります。

11月場所の発売日は

12/8㈯の午前10時~ です。売り切れ次第終了です。

9時50分までにはログインをして待機することが絶対必須です!!土日祝日、とくに初日、千秋楽はまさに争奪戦です!がんばりましょうう

まとめ

今回はインターネットでの購入方法についてまとめてみました。九州場所はチケットが完売しませんでしたが、まだまだ人気の大相撲。1月場所、横綱復帰することになれば倍率は高くなりそうです。そもそも東京は人口が多いので地方に比べると競争率は上がります。チケット入手は厳しいですが、抽選と一般で応募し、頑張ってみてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました